2年前に買ったCPU簡易水冷クーラーENERMAX ELC-LMR120S-BSを取り付ける際に取付けにくさからCPUまで交換する羽目になったのだが、その簡易水冷が2年経過でヘタってきた。
ENERMAX ELC-LMR120S-BS交換の記事はコチラ
【熱っ】AMD FX-8350 2015年5月29日金曜日
ENERMAX ELC-LMR120S-BSを付けた時のOCCTテストでは、アイドル時が35℃、高負荷時では62℃という結果だった。
2年で交換するつもりだったけど、2年で驚くほどの劣化ぶり。
アイドル時45℃、高負荷時で72℃というヤバイ状況へ。
他のメーカーの簡易水冷にしようとも考えたが、ENERMAX ELC-LMR120S-BSの冷え具合に始めから納得できなかったので、ENERMAXの空冷にしようと思った。空冷にしてはとっとお高いけど、TDP250w+対応に惹かれてしまいました・・・
取付けはバックプレート式のクーラー取付け経験がある人ならカンタンだと思う。しかしながら、落とし穴がありました。AM4用リテンションキットが同梱されたためにリテンションキットの箱が2つ。どっちを使うべきかわからず、何も書いていない箱から出したリテンションキットで取付けたところ、全然冷えない。OCCT2分で75℃オーバー!
T50と書かれたリテンションキットのAMD用プレートに交換したら正常になった(-_-;)
2年前のENERMAX ELC-LMR120S-BS取付時とアイドル時の温度は同じですが、高負荷時が10近くも低い結果になりました。ENERMAX ELC-LMR120S-BSはラジエターを2つのFANで挟み込んでいたのに、ETS-T50AXEはFANが1つであることを考えると、簡易水冷が冷えないのか、ETS-T50AXEが優秀なのかというですね。
個人的な予測ですが、簡易水冷は240mmラジエターじゃないと期待する冷却性能を手に入れられないのでは?と思ってます。しかし、自分のケースには240mmラジエターを取付けられないし、CPUは定格運用なのでそこまでの冷却性能は必要なしってことです。
ETS-T50AXEで一つだけ不安があるとするなならば、FAN取付けが専用のアタッチメントであるため、FANが壊れたら他のFANで代用できるのか?という点くらいでしょうか。
コメント
コメントを投稿