ドラレコ購入【リベンジ】~その2~

前回の記事の続き

 取付までの事を前回で紹介しましたが、実際に運用開始してみての感想を。

まず、FIT(GE6)のフロントウインドウは、ドラレコ泣かせだと感じた。
日差しの強い環境だとフロントウィンドウにダッシュボードが映り込むのですが、人間の目にはそんなにも強い映り込みに感じないけど、ドラレコはそれを忠実に映し込んでしまってます。なので、画質が悪く感じます。今思うと、KEIYO AN-R009ではそれが原因でピンぼけ画質になるのかもしれませんね。(夜間の画質がノイジーなのと音の拾い方が悪いのは無関係ですけど)


日差しまともに受けた状態では、白っぽい画質になってしまいます。


















日差しが弱まる夕方だと映りこみが少ないので発色がしっかりしています。


 















設定ですが、1920×1080P画質でEV:-0.3、WDR(ワイドダイナミックレンジ)はOFFです。WDRをONにすると夜間の明るさ増して見やすい感じはするのですが、信号待ちで前車のナンバープレートに自分のライト光が当たってしまうと白潰れしてナンバーが確認できなくなってしまうためにOFF設定にしました。内蔵バッテリーの容量が小さいので動体検知もOFF、衝撃センサーによるファイルの自動保護機能も32GBのMicroSDHCを利用しているためにOFFです。


一つだけKEIYO AN-R009と比較して劣っていると思うのが、ファイルの保存です。KEIYOだと日付ごとにフォルダが作成されるのですが、GEANEEでは動画のフォルダにファイルが番号順に保存されるだけなので、ファイルの日付を元に判断するしかありません。
 5分間の動画ファイルは約330MB前後。これにGPSデータファイル(.nmea)が一緒に保存されます。

























夜間はノイズが少ないし、夜でも信号待ちでの前車ナンバープレートがしっかりと確認可能
(可能ならば1080Pで視聴してほしいです)

 



日中の画像(夕方)です。日差しが強く無いのと、日差しは背にした方角なので、フロントウィンドウへの映り込みが少ないので、鮮明な画像になっていると思います。





もう一つ日中の動画。朝日を正面から受けるとザラザラした白っぽい画質になる。信号待ちから左折したあと、次の信号までは日差しが右側からあたっているのでダッシュボードの映り込みが少なく、ザラザラした感じが無い違いを見て欲しい。





夜間のLEDの信号機は細かく点滅しないで映っているのが不思議です。


真正面から受ける日差しの時の対策ができたら、またご報告したいと思います。

コメント